体操教室で講義をしてきました(Ⅱ)

 体操教室で講義をしてきました(Ⅱ) 
去年のクララでの体操教室風景

前回の体操教室はこちら≫≫


昨日、体操指導に行ってきました。

島田市の岡田公会堂に、16人集まって来られました。

今回も写真は撮れず^^;

フローリングの広い部屋は寒々としていて、
和室の広めの部屋があったので、そこで行うことにしました。

お子さん連れの女性から70代前半の方位まで。


初めに、体の仕組みや無理のない動かし方の説明を行いました。

次に、土台の骨盤を修正する体操を始めるために検査をすると、
膝の出っ張りが左右違う人が多いこと。

皆さん、自分の体の歪みを初めて実感されたようでした。

やはり、横座りや足を組む人が多いのでしょう。

しかし、一度の体操で多くの人の膝が揃い、皆さん驚かれていました^^

それだけで、股関節周りが違うように言われていた人もありました。

盛り上がりました♪


そして、皆さんの背骨の歪みの検査をしました。

それぞれに歪んでいましたが、基本の体操後の検査では
多くの人が歪みの改善がされていました。

ここでも盛り上がり~♪

その他、症状別のストレッチ方法をいくつか伝え、
良い加減に行うようお話しました。

そして姿勢の大切さも伝えて、1時間の体操教室は終了しました。



個人レッスンでは、一人一人の症状に合わせた体操指導をしています。

なかなか詰めては通院できないという人や長期に通院できないという人には
施術日をレッスン日に替えて指導することもあります。
体操療法、ご活用ください。




              

               体操療法のレッスンの詳細・ご相談はこちらへ≫≫      



同じカテゴリー(日々のできごと)の記事画像
初詣~♪
明けましておめでとうございます♪
今年一年ありがとうございました♪
伊勢神宮に正式参拝してきました♪
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
 初詣~♪ (2014-01-04 09:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2014-01-04 09:21)
 今年一年ありがとうございました♪ (2013-12-31 02:08)
 伊勢神宮に正式参拝してきました♪ (2013-12-02 00:46)

Posted by miraiyobou. at 2013年11月21日12:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
体操教室で講義をしてきました(Ⅱ)
    コメント(0)